Magic of Oz で釣り三昧

むひ

2008年10月18日 10:30


"Magic of Oz" SIM がOpenした時に訪れて、すっごく気になっていたこのSIMの釣り。


Openしたての頃はトレジャーハントも開催されていて、人がものすごく多かったんですよね。
で、こちらの釣り場も人だらけで…。
少し沈静化するまで待とうと思い、その時はひとまず退散。
昨日、やっと釣りをしにでかけてきました。

[ 7Seas ]の釣りシステムなので、たぶん多くの方が経験されてご存知だとは思いますが…。
私は今回はじめてで…、infoを見ると、とりあえずLvを上げないとお話にならないそうで…。
現在Lv3、もうインベントリから魚臭さが伝わってきそうな程釣りました…w

こちらの"Magic of Oz" SIMではオリジナルの可愛い"しまりす"の「Ozの魔法使い」にちなんだアイテムが釣れるとか。
どんな"しまりす"が釣れるかは、[ 7Seas ]ベンダーの横のボードで見ることができますよ。

ただ…Lv3ではまだ釣れないみたいですけどね…w



こちらの釣り場は日本人の方も多くいらっしゃってるようですが、海外の方も結構いらっしゃいます。
また[ 7Seas ]の竿にTiny用もあるので、可愛いTinyで釣りをされている方もいらっしゃいました。


たぶんここで釣りをなさっているほとんどの方は、"Magic of Oz" SIM限定の"しまりす"狙いだと思うんですが…。
結構、大柄な男性アバタがひとりで釣りをしているのを見かけると、"しまりす"帽子とか…かぶるのかな? と勝手に想像して微笑ましく思ってしまいますw



可愛い"しまりす"を釣ってみたい人は、訪れてみてください。
釣れるかも…?です。


Magic of Oz (slurl)






<おまけ>

かなりの数の色んな魚が釣れて…
その中で、一番のお気に入りがこちら。

名前何にしようかなぁ…。
"ウランちゃん" とか "プルトニウムくん" とか "コバルトちゃん" とか "高速増殖炉もんじゅちゃん"とか…
あぁ、舌噛みそう…。
お散歩