ソラマメブログ › B-Company › 2009年01月

  

Posted by at

2009年01月29日

SL Command Key 一覧

[ SL コマンド キー 一覧 ]

よく使うものや覚えておくと便利なコマンドキーをピックアップして掲載。
PC/Mac 共に動作確認済み(一応…)。

但し、ブログ主の主観に基づきピックアップしているため、ここに掲載されていないコマンド キーも存在する。



GENERAL 一般

Preferences

環境設定

Ctrl-P(PC)/Cmd-P(Mac)

Second Life Help

ヘルプ

F1

Search

検索

Ctrl-F(PC)/Cmd-F(Mac)

World Map

世界地図

Ctrl-M(PC)/Cmd-M(Mac)

Mini-Map

ミニマップ

Ctrl-Shift-M(PC)/Cmd-Shift-M(Mac)

Teleport Home

ホームにテレポート

Ctrl-Shift-H(PC)/Cmd-Shift-H(Mac)

Inventory

持ち物

Ctrl-I(PC)/Cmd-I(Mac)

Build

建造

B

Upload Image

画像をアップロード

Ctrl-U(PC)/Cmd-U(Mac)

Take Snapshot

スナップショットを撮る

Ctrl-Shift-S(PC)/Cmd-Shift-S(Mac)

Snapshot to Disk

スナップショットをディスクに保存

Ctrl-`(PC のみ)

* ` = Shift+@

Quit Second Life

終了

Ctrl-Q(PC)/Cmd-Q(Mac)

Undo

元に戻す

Ctrl-Z(PC)/Cmd-Z(Mac)

Redo

やり直し

Ctrl-Y(PC)/Cmd-Y(Mac)

Cut

カット

Ctrl-X(PC)/Cmd-X(Mac)

Copy

コピー

Ctrl-C(PC)/Cmd-C(Mac)

Paste

貼り付け

Ctrl-V(PC)/Cmd-V(Mac)

Delete

削除

Del

Duplicate

複製

Ctrl-D(PC)/Cmd-D(Mac)

Select All

すべてを選択

Ctrl-A(PC)/Cmd-A(Mac)

Deselect

選択解除

Ctrl-E(PC)/Cmd-E(Mac)

Close Window

ウィンドウを閉じる

Ctrl-W(PC)/Cmd-W(Mac)

Close All Window

全てのウィンドウを閉じる

Ctrl-Shift-W(PC)/Cmd-Shift-W(Mac)

 


MOVEMENT 動作

Move Forward

前進

W/↑

Move Backward

後退

S/↓

Turn Left

左回転

A/←

Turn Right

右回転

D/→

Move Left

左移動

Shift-A/Shift-←

Move Right

右移動

Shift-D/Shift-→

Run

走る

Double-tap W,A,S,D or ←↑↓→

(Double-tap=方向キーを2回押す)

Always Run

常に走る

Ctrl-R(PC)/Cmd-R(Mac)

Jump

ジャンプ

E (Tap Once)

Toggle Flying

浮く

Home/C

Fly UP

浮上

Hold E/Hold Pege UP

(Hold=長押し)

Fly Down

降下

Hold C/Hold Pege Down

(Hold=長押し)


 


COMMUNICATE チャット関連

Show Chat Bar

チャットバーの表示

/ (if not displayed)

(もしチャットバーが表示されていなかったら)

Hide Chat Bar

チャットバーを隠す

Esc (if displayed)

(もしチャットバーが表示されていたら)

Friends

友人登録の表示

Ctrl-H(PC)/Cmd-H(Mac)

Communicate

コミュニケーション ウィンドウの表示

Ctrl-T(PC)/Cmd-T(Mac)

Look at Lasr Chatter

最後に入力したチャットの表示

Ctrl-↑(PC)/Cmd-↑(Mac)

*チャットバー表示状態で使用可能

Gestures

ジェスチャー一覧の表示

Ctrl-G(PC)/Cmd-G(Mac)

 



VIEWS 視覚的な操作

Midday Environment

環境設定 正午

Ctrl-Shift-Y(PC)/Cmd-Shift-Y(Mac)

Sunset Environment

環境設定 日没

Ctrl-Shift-N(PC)/Cmd-Shift-N(Mac)

Mouselook

マウスルック

M

Reset View

視点をリセットする

Esc

Zoom

ズーム

Hold Alt Key and Use Mouse to Navigate

(Altキーを押したままマウス操作)

Zoom-In

ズームイン

Ctrl-0(PC)/Cmd-0(Mac)

Zoom-Default

ズームデフォルト

Ctrl-9(PC)/Cm-9(Mac)

Zoom-Out

ズームアウト

Ctrl-8(PC)/Cmd-8(Mac)

Camera Operation

カメラ操作

Alt-↑←↓→(PC)/Opt-↑←↓→(Mac)

Camera Rotation

カメラ操作 旋回

Ctrl-Alt-D(PC)/Cmd-Opt-D(Mac)

*Advancedメニュー表示と同じキー設定なので使用時は注意が必要

Toggle Fullscreen

フルスクリーンに切り替える

Alt-Enter(PC)/Opt-Enter(Mac)

Joystick Flycam

ジョイスティック用のカメラ操作

Alt-Shift-F(PC)/Opt-Shift-F(Mac)

Statistice Bar

統計バーの表示

Ctrl-Shift-1(PC)/Cmd-Shift-1(Mac)

Property Lines

土地境界線

Ctrl-Alt-Shift-P(PC)/Cmd-Opt-Shift-P(Mac)

Highlight Transparent

透明オブジェクトを強調表示

Ctrl-Alt-T(PC)/Cmd-Opt-T(Mac)

Show Hover Tips

ヒントの表示・非表示

Ctrl-Shift-T(PC)/Cmd-Shift-T(Mac)

Show HUD Attachments

装着HUDの表示・非表示

Alt-Shift-H(PC)/Opt-Shift-H(Mac)

 



ADVANCED 拡張メニュー

Toggle "Advanced"Menu

Advancedメニューの表示

Ctrl-Alt-D(PC)/Ctr-Opt-D(Mac)

Select Grid at Login

ログイン先を指定

Ctrl-Shift-G(PC)/Cmd-Shift-G(Mac)

*ログイン前に使用可能 [関連記事]

Hide UI

UI(ユーザーインターフェイス)を隠す

Ctrl-Alt-F1(PC)/Ctrl-Opt-F1(Mac)

Character>Rebake Textures

キャラクター>テクスチャ再読込

Ctrl-Shift-R(PC)/Cmd-Shift-R(Mac)

※ポリゴン表示(ワイヤー描画) Shift+Ctrl+R(PC) *環境によっては…Alt+Ctrl+R の場合あり  


Posted by むひ at 00:13Comments(0)設定あれこれ…

2009年01月20日

天候サンプル一覧

[ 天候サンプル一覧 ]

条件:東南方向 カメラ位置固定にて各天候サンプルを撮影。

但し、[ Night ] は環境設定 [ 深夜 ]と、[ Midday 1 ] は[ 正午 ]と同等のため、省略。
[ Default ]も[ 正午 ]と同等のため省略。



001 [ 日の出 ]


002 [ 正午 ] ( [ Midday 1 ] [ Default ] )


003 [ 日没 ]


004 [ 深夜 ] ( [ Night ] )


005 [ Barcelona ]


006 [ Blizzard ]


007 [ Blue Midday ]


008 [ Coastal Afternoon ]


009 [ Coastal Sunset ]


010 [ Desert Sunset ]


011 [ Fine Day ]


012 [ Fluffy big Clouds ]


013 [ Foggy ]


014 [ Funky Funky ]


015 [ Funky Funky Funky ]


016 [ Gelatto ]


017 [ Ghost ]


018 [ Incongruent Truths ]


019 [ Midday 2 ]


020 [ Midday 3 ]


021 [ Midday 4 ]


022 [ Pirate ]


023 [ Purple ]


024 [ Sailor's Delight ]


025 [ Sheer Surreality ]

  
タグ :環境設定


Posted by むひ at 14:42Comments(0)設定あれこれ…

2009年01月19日

Valentine トレハン(真っ赤な靴)

お楽しみのイベント。
クリスマスが過ぎ、お正月も終わり、十日戎も去っていき…次にやってくるのは…節分ですよねっ!
っていっても、節分は世界共通じゃないので…。

まぁ、次にやってくるイベントは、無難にバレンタインですね。

最近は、男性が自分へのご褒美にデパ地下でチョコを購入されることが多いとか。
今年からはそれをふまえて、男性が自分用に購入するためのチョコを販売するデパートなんかも出てきたそうです。



さてさて、今回はバレンタインにちなんだ靴のトレハンを開催しているお店をご紹介します。
お店の名前は" ~Ztique~ "。


ハート付きの可愛い真っ赤な靴。




(お店の近くにあった小さな池の畔にて。)



まずは、店内に入ると目に止まる上のSS左側の看板から赤い靴(1L$)をGET!

赤い靴をGETしたら、続いては店内にある商品をごそごそしてみましょう。
通常の商品の中にL$1で販売されているものがあります。
それを探そう!っていうトレジャーハントです。

中にはL$25のものもありましたが、「とっても可愛いのにこの価格?! まぢ嬉しい!」って感動すること間違いなしなので、ぜひぜひGETしてください。


[ ~Ztique~ (slurl) ]


たぶん人が多くて大変混雑していると思われますので、できるだけ軽装(少プリム・常時稼働するようなスクリプトを含んだものを外すなど)で行かれることをお勧めします。
  


Posted by むひ at 17:30Comments(0)お宝・良品

2009年01月13日

Le Mont Saint-Michel

お正月一過。
関東では確かもう松の内もあけたんじゃないでしょうか。

昨年末から開催されていた半期に一度のお楽しみ"CSR"イベント。
私も毎回楽しみにしてるんですよね。

今回は年末ばたばたとしていて年明けしてから期間ギリギリでスタンプラリーを終了させて、今日やっと景品をもらいに行ってきました。

会場となっているのは*Edelweiss* 本店のある "Le Mont Saint-Michel (モン・サン ミッシェル)"。
実在する場所ですが、フランスの海にある島、そこは満潮になると孤島となる教会のある所って程度しか私には知識がなく、当然行ったこともありません。
写真で見た印象は、さながら要塞。
宮崎駿監督の映画"ルパン三世 カリオストロの城"や"天空の城 ラピュタ"に出てくるお城はここをモデルにしているのかな…と思っていました。

[ Mont Saint-Michel (wiki) ]

" *Edelweiss* Le Mont Saint-Michel " はこの実在する"モン・サン ミッシェル"をとても忠実に再現されているそうです。









外部からの景観や内部の詳細な部分まで、余すことなく楽しめるとても素敵なSIMです。
お時間のある時にゆっくりとSL観光なさってはいかがでしょうか。

[ *Edelweiss* Le Mont Saint-Michel (slurl) ]



<おまけ>


どこかで見たことのあるペンギンの石像がありました。




こういう商品販売以外に、訪れた人が観光もできるような楽しみを与えてくれるSIMって素敵ですよね。

  


Posted by むひ at 13:35Comments(0)お散歩

2009年01月07日

ねこ巻き

去年、"ねこ鍋"って流行りましたよね。

今年は"ねこ巻き"かもしれません。


"猫の巣"のNyaoさんが"ねこ巻き"をプレゼントしてくれました。
彼女のBlogを見て、何やら新しいアイテムを作成しているってことはちょっと前から知ってはいたんです。
「あぁ、結構苦労してんだなぁ…」
「大変そうだなぁ…」
とか思っていたら、アッちゅぅまにできあがったみたいで、"ねこ巻き"3種もいただきました。



黒猫さん すやすや…。



三毛猫さん すやすや…。



シャム猫さん すやす… ん? 
んんん???
起きてるっ! チラ見されてるっ!

この猫さんたち、実はどの子もクリックで目を覚まします。
Nyaoさん曰く、この目のマッピングに苦労したとのこと…。
SSではわかりにくいですが、肉球もピンク色でとっても可愛いです。


肩こりがひどい私はリアルでこんな猫がいたら欲しいです。
こんな猫さんを肩にのせて、ぽかぽかぬくぬくで、ふぁぁぁ…脱力って感じになってみたいです。


Nyaoさんのお店"猫の巣"はレイクサイドにある可愛い猫専門店です。
今回ご紹介した"ねこ巻き"は、もう少ししてから販売されるとのことでした。


猫さん大好きな方はぜひぜひちぇけら!

[ 猫の巣 (slurl) ]

NyaoさんのBlogもちぇけら!

[ 猫の巣 (blog) ]




<おまけ>

で、なぜ私が"パコと魔法の絵本"にでてくる小池栄子のような看護師スタイルなのか…。
インベントリの整理整頓中なんですよぅicon10

ちなみに"パコと魔法の絵本"は劇場で見ましたがとってもおもしろかったです。
中島哲也監督の映像は色彩が綺麗で物語のテンポもいいので好きです。
で、映画の感想は…タイトルは正しくは"サダヲと魔法の絵本"だと思うなぁ…。
( パコと魔法の絵本 )
  


Posted by むひ at 18:00Comments(0)お宝・良品

2009年01月06日

乗馬クラブ

あけましておめでとうございます。
年末から雪の多い某県の親戚宅に行ったのですが、風邪っぽい症状になって帰ってまいりました。

年が明けて、SLにて早々に着手したのはインベントリの整理…。
たぶん昨年の秋頃から整理していなかったため、かなりの時間がかかると覚悟しています。
ええ、覚悟して毎回やっていたんですよね。
で、毎回途中で挫折するとか…他に興味を持って整理を放棄してしまうとか… そういう感じだったんです。
でも、今年の私は!
今年の私は去年とは!



同じだったみたいです……。

随分前にもらった洋服のチェックをしていたら、乗馬スタイルのようなお洋服がでてきました。
装着する部位が多いので、とりあえず中身を確認しようとアタッチアタッチアタッチアタッチ…としまくったのですが、どうも限られたObjectのみ装着を拒絶されるように装着することができなかったのです。
SIMを変えてみたり、リログしてみたり、色々と試してみたんですが数個の限定されたObjectが装着できませんでした。

何なんだろうか…とか、思いながら…
お決まりのオチですが、これまた毎回のように整理を放棄してそのまま出かけてしまいました。



せっかく乗馬ちっくなスタイルなので馬でも見に行こう!ってことで、乗馬クラブへ。






 



普通の乗馬用の馬もいたのにユニコーンのSSばっかりという…
"やっちまったな~!"状態ですね…。

こちらのSIMでは乗馬用の馬の試乗もできました。
ただ、馬にまたがると決められたコースを歩いたり立ち止まったり走ったり…とお馬さんにお任せコースとなっています。
この動きがまた、私の環境だけなのかかっくんかっくん 止まったり動いたりを繰り返すため自アバタ背後視点にしていたら激しい3D酔いになってしまいました…。

うし年ですが、ホルスタイン柄の馬に試乗できますよ!
お暇な時にでもお出かけしてみてください。


AKK Horse Ranch (slurl) ]


ってことで、気持ち悪いのでインベントリの整理はまた明日っ!  


Posted by むひ at 03:20Comments(0)お散歩