
2008年08月24日
夏の海
もうすぐ夏も終わるので、ダチョウに海を見せてあげようと鳥かごにダチョウを入れて、素敵な湾岸道路をお散歩してきました。





素敵な湾岸道路があって、その道をはさんだ所にはたくさんのモール街もあります。
いくつかのSIMがつながって、ちゃんと湾岸道路もつながっていました。
日本SIMなので言葉の心配がなく、すれ違った方と気軽に挨拶を交わしたり、少し立ち話をしたり…お散歩したりショッピングしたり、楽しめそうな場所でした。
aguileland (slurl)
<おまけ>
この背負っている鳥かごのダチョウ。
Chichioが「ダチョウを背負いたい」というので作りました。

Chichioは子供シェイプなので、ダチョウの鳥かごを背負うとかなり鳥かごが大きく感じられます。
遠目で見ると、何やら鳥かごを背負った麦わら帽子をかぶった子供が、ちょこまかと虫取りあみをふりまわして遊んでいるように見えて微笑ましく思えるかもしれません。
でも、決してズームアップすることはお勧めいたしません。

顔がおっさんなので、がっかりです…。





素敵な湾岸道路があって、その道をはさんだ所にはたくさんのモール街もあります。
いくつかのSIMがつながって、ちゃんと湾岸道路もつながっていました。
日本SIMなので言葉の心配がなく、すれ違った方と気軽に挨拶を交わしたり、少し立ち話をしたり…お散歩したりショッピングしたり、楽しめそうな場所でした。
aguileland (slurl)
<おまけ>
この背負っている鳥かごのダチョウ。
Chichioが「ダチョウを背負いたい」というので作りました。

Chichioは子供シェイプなので、ダチョウの鳥かごを背負うとかなり鳥かごが大きく感じられます。
遠目で見ると、何やら鳥かごを背負った麦わら帽子をかぶった子供が、ちょこまかと虫取りあみをふりまわして遊んでいるように見えて微笑ましく思えるかもしれません。
でも、決してズームアップすることはお勧めいたしません。

顔がおっさんなので、がっかりです…。
2008年07月29日
涼を求めて。(2)
昨日こちらはひどい大荒れのお天気でした。
雷が鳴って、バケツをひっくり返したような大雨で…。
その代わり少しだけ涼しくなりました。
ただ…、すでに雨もやみ、お日様が顔を出してからはどんどんと気温上昇中。
と、いうことで。
また涼を求めて涼しそうな場所に行ってきました。






有名な場所ですので、すでにみなさんご存じとは思いますが…。
まだ行ったことのない方は是非訪れてみてください。 とても素敵な場所ですよ。
Templum Ex Obscurum (slurl)
雷が鳴って、バケツをひっくり返したような大雨で…。
その代わり少しだけ涼しくなりました。
ただ…、すでに雨もやみ、お日様が顔を出してからはどんどんと気温上昇中。
と、いうことで。
また涼を求めて涼しそうな場所に行ってきました。






有名な場所ですので、すでにみなさんご存じとは思いますが…。
まだ行ったことのない方は是非訪れてみてください。 とても素敵な場所ですよ。
Templum Ex Obscurum (slurl)
2008年07月27日
涼を求めて。
毎日 暑い日が続いていますね。
ひどい時は体温以上の気温とか…本当に死んでしまいそうです。
せめて目に涼しい環境をと、涼しそうな場所に行ってきました。

気持ちだけでも童心に返って1st Life ではめったにしない水遊びをして、気持ちだけでも涼を味わってきました。



Nidhoegg (slurl)
カップル用のポーズボールなどがあったりと、恋人のいらっしゃる方にはデートにもいいかもしれません。
よろしかったら涼を楽しんできてください。
ひどい時は体温以上の気温とか…本当に死んでしまいそうです。
せめて目に涼しい環境をと、涼しそうな場所に行ってきました。

気持ちだけでも童心に返って1st Life ではめったにしない水遊びをして、気持ちだけでも涼を味わってきました。



Nidhoegg (slurl)
カップル用のポーズボールなどがあったりと、恋人のいらっしゃる方にはデートにもいいかもしれません。
よろしかったら涼を楽しんできてください。