ソラマメブログ › B-Company › 2008年12月18日

  

Posted by at

2008年12月18日

トナカイ

とっても可愛いお手軽トナカイのアイテムをいただいてきました。
[ Eat Rice! Freebie Christmas Kit ]


あぁ…SSではわかりにくいですね…。
トナカイの角と耳です。
角も耳も装着後にサイズ変更ができるスクリプトが入っていました。
そして耳はピクピク動きます。 これが実に可愛い。




しっぽも入っていて、こちらもピクピク動きます。
トナカイのしっぽなので小さいためフレアタイプのスカートなどでは隠れてしまって見えないと思いますが、パンツスタイルなどお尻のラインが出る装備をあわせるととっても愛らしいです。




角はクリスマスのデコレーションがされたものも入っていました。
こちらは光がちかちかと点滅するようになっているのですが、私の環境ではその光量が強すぎて…
目が疲れてしまうので残念ながら私には使いこなせそうにありませんでした…。

実はこちらのギフトはヘアーがメインなのですが、ヅラのSS撮り忘れてしまいました…ごめんなさい。


ってことで。
みなさんもトナカイのアイテムをGETして"奈良のアレ"になってみよう!


[ Eat Rice ]

今回ご紹介した以外にも、Freebieが何点かおいてありました。
[ Eat Rice! Freebie Christmas Kit ]は季節ものなので、おそらく期間限定だと思われます。



<おまけ>

"奈良のアレ"といえば、先週末 奈良に"鹿せんべい"を試食しに行ってきました。
私が購入した鹿せんべいは2種類。
1つは緑がかった色で食べると緑茶のような草ぽい香りがありました。
もう1つは緑ではなく普通の薄い色のせんべいカラーで、草ぽい香りもなく穀物数種が入っているような風味で食べやすかったです。
といっても、どれも鹿のおやつなので…味付けは一切されておらず、決しておいしいとはいえませんでした。

大仏様も久々に見てきました。
「大仏様の耳は2.5m、右手の中指は1.6mあります。」
と、隣で高校の修学旅行生を対象に案内していたおじさんの話を盗み聞き…。



Eat Rice にも大仏様が飾ってありましたが、こちらはクリスマス仕様になっていました…w

ちなみに、お土産に"奈良のアレ"のキーホルダーでも買って帰ろうかとお土産物屋さんをまわってみたのですが、どこにも"奈良のアレ"のグッズがなく…。
よほど奈良県民のみなさんに嫌われているんだろうな…と感じました。

  
タグ :お散歩Free


Posted by むひ at 22:25Comments(3)お宝・良品